いぇらっしゃぃませー∀`*)⭐️


SideHouse 店長のぽんです!



春一番が吹きましたねーー♪♪(☆゚∀゚)

日中はポカポカ陽気に誘われる気温にもなり、花粉症も酷くなり。。ぶぇーーーくしょん!||:3ミ



そんななか、この週末で内装の準備に入りました(o^^o)


外注するわけでもなく、友人が協力してくれて一緒に組み立てました!


内装工事

友人の中には、左官屋さんや、建築の現場監督など実際にやってる人もいて、手際も良く、作業も丁寧で本当にありがたいー♪♪


レジ台.。゚+.(・∀・)゚+.゚
 レジ台


大通りなので、道行く人たちが、何が出来るんだ?と覗き込んできたり、おばぁちゃんが乱入してきたり、
街の人たちが楽しみにしているのが伝わってきました(o^^o)



そして、SideHouseの近くにインドカレー屋さんがあり、そこのオーナーさんが話しかけてきてくれたのですが、
なんと!!!
都内にあるカレー屋さんは自分の親戚たちが経営しているという、
事業家一家の方でした(o^^o)


話しかけてきてくれたオーナーさんも都内に3店舗と、幕張、松戸にも店舗を持っているそうです∀`*)

ご近所付き合いも大事になってくるなーーと感じており、その想いを形にしたくて、

その日のお昼は、店長の店でカレーをいただきました(o^^o)


(写真撮ろうと思ったら電池切れで撮れなかった。。。)



ちなみに、カレー屋の店長が尊敬する人物は山本五十六だそうで笑

マネージメントの勉強をした際に、

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ

という言葉を知り、とても感銘を受けて、自分の教訓にしてるそうです。

私のぺットも五十六

まぁ、私の場合は、その日のラッキーナンバーが56だったからなんですが(* ̄∇ ̄*)エヘヘ笑


こういったご縁も大切にしながら

SideHouseを盛り上げていきますー!


ご近所周りも早く行かなきゃな。。。(゚∀゚)


SideHouse店長ぽん♪